人はなぜ、愛するわが子を虐待するのか
吸水中の Spindasis masaeae(photo by hs5spl ) https://www.flickr.com/photos/69839965@N04/
2023.03.19 |
2022年採集日記(下)をアップしました。 |
||
2023.03.13 |
コロナ第9波は来るのか。それとも終息へ向かうのか。(ブログを更新) |
||
2023.01.03 |
2022年採集日記(中)をアップしました。 |
||
2023.01.01 |
2023年、明けましておめでとうございます。(ブログを更新) |
||
2022.12.18 |
名古屋昆虫同好会で卓話デビュー!(ブログを更新) |
||
2022.11.07 |
ムシャクロツバメシジミ、遂にわが家の庭に飛来!(ブログを更新) |
||
2022.10.23 |
2022年採集日記(上)をアップしました。 |
||
2022.09.18 |
前代未聞? アゲハチョウがコニファーに誤産卵!(ブログを更新) |
||
2022.07.18 |
あるべき親子関係とは/子育て情報誌「知育ism」に寄稿(ブログを更新) |
||
2022.06.07 |
名古屋市内の住宅街でホシミスジとムラサキシジミを同時に確認(ブログを更新) |
||
2022.04.16 | 映画「旅のはじまり」観てきました!(ブログを更新) | ||
2022.03.16 | 学習会の講師にお招きいただきました(ブログを更新) | ||
2022.03.13 | 2021年採集日記(下)をアップしました。 | ||
2022.03.05 | 2021年採集日記(中)をアップしました。 | ||
2022.02.27 | 2021年採集日記(上)をアップしました。 | ||
2022.02.11 | 本が中日新聞で紹介されました(ブログを更新) | ||
2021.11.15 | このたび本を出版しました! |
昆虫少年は大人になった
大人になって結婚し
家庭を持っても昆虫採集を続けた
あるとき、南の国タイの山中で見知らぬ蝶を採集した
それが新種とわかったとき
その蝶に、妻「雅恵」の名を付けた
【出版】
人はなぜ、愛するわが子を虐待するのか
~児童虐待が繰り返される本当の原因を探る~
子育てが「つらい」「息苦しい」と感じる人々を解放する1冊
子育てのルーツから現代社会の矛盾を読み解く
「子育ては親の責任」という常識を根底からくつがえす
このたび本を出版しました。 詳しく見る >>