新種 Spindasis masaeae の発見
Presented by 永遠の昆虫少年
ホーム
はじめに
S.masaeaeの発見
エッセイ
採集日記
海外採集データ
フォトギャラリー
プロフィール
番外編
ブログ★昆虫少年の独喋(ひとりごと)
ホーム
はじめに
S.masaeaeの発見
エッセイ
チェン・マイの奇跡
新種発見20年に想う
僕たちの失敗
第10位
第9位
第8位
第7位
第6位
第5位
第4位
第3位
第2位
第1位
おまけ
熱帯降雨林における蝶採集法
1 道具編
2 技術・知識編
3 食べ物・飲み物編
4 服装・装備編
パンティ・フォレスト探蝶記
パンティ・フォレスト探蝶記(2)
パンティ・フォレスト探蝶記(3)
帰りがけの駄賃?
ランカウイ島見聞録
北限のギフチョウを訪ねて
北信のギフはなぜボロをつかみやすいか?
北信のギフはなぜボロをつかみやすいか?(続編)
夜行バス利用のスゝメ
丹生川町新張のギフチョウポイント消滅か?!
天空の楽園
名古屋昆虫館の想い出
雅恵が採集についてくる本当の理由(わけ)
寸劇「ムシヤ劇場」
採集日記
2022年(中)
2022年(上)
2021年(下)
2021年(中)
2021年(上)
2020年(下)
2020年(中)
2020年(上)
2019年(下)
2019年(中)
2019年(上)
2018年(下)
2018年(中)
2018年(上)
2017年(下)
2017年(中)
2017年(上)
2016年(下)
2016年(中)
2016年(上)
2015年(下)
2015年(中)
2015年(上)
2014年(下)
2014年(中)
2014年(上)
2013年(下)
2013年(上)
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
海外採集データ
2000年-2017年
1984年ー1999年
フォトギャラリー
プロフィール
番外編
オオワシ・オジロワシを訪ねて知床の流氷の海へ(後編)
オオワシ・オジロワシを訪ねて知床の流氷の海へ(前編)
ハネムーン アゲイン
夢のヘロン島が現実に!(パート2)
夢のヘロン島が現実に!(パート1)
夢のヘロン島は夢となり(パート3)
夢のヘロン島は夢となり(パート2)
懐かしのフランクランド諸島(3日目)
グリーン島1泊ツアー(4・5日目)
夢のヘロン島は夢となり(パート1)
ブログ★昆虫少年の独喋(ひとりごと)
蝶・昆虫
自然・環境・生き物
日常・私生活
食べ物・酒・飲食店
ネコ
家づくり・ガーデニング
自分史
子育て・教育
政治・経済・社会
映画・ライブ・イベント
ホームページ・ブログ
ブログ★昆虫少年の独喋(ひとりごと)
政治・経済・社会
政治・経済・社会
政治・経済・社会
· 01日 6月 2021
それでもまだオリンピックを開催するというこの国の狂気
5月31日の期限で発令されていた緊急事態宣言が、今日から6月20日まで延長された。それでもまだ政府は東京オリンピックを開催するつもりらしい。...
続きを読む
政治・経済・社会
· 13日 6月 2018
米朝首脳会談の本当の意味
突然ですが、このブログ初となる国際政治をテーマとした発言です。もとい、発言ではなくて独喋(ひとりごと)です。
続きを読む
政治・経済・社会
· 19日 4月 2015
「未来な会社のつくり方」
中日新聞の社会面に、見出しの記事の連載が始まったのが、この4月7日から。何となく目立たないので見逃してしまいそうだが、中日新聞社会部「渾身の長期連載」とのことで、楽しみに毎朝欠かさず読んでいる。...
続きを読む
トップへ戻る